ネット副業発展期 才能を売り買いする時代
一部の才能を持った人が儲かり、それ以外はお小遣い稼ぎでしかなかったネット副業。
しかし同時にそこは、粗削りながらも自由で制約の少ない世界として、個人の能力を試していけるような場所として認知されていったのです。
そんな中登場したのがクラウドソーシングという考え方でした。
クラウドソーシングという発注形態
クラウドソーシングとは、簡単に言えば企業が個人に仕事を発注するシステムのこと。
これまで特別なコネクションや個人事業主としての実績がないと、企業と単発の仕事で関係を持つことなどなかった個人に企業からの発注をつなぐという概念の物です。
もちろんクラウドソーシングに似た形態は、ネットが登場する前から存在しました。
しかし、やはりそこには地域性や時間、年齢、社会的状況における格差はどうしても存在し、本当は魅力ある才能が埋もれるということはよくあることだったのです。
そんな中、ネットの自由度という物がそこにマッチングしたわけです。
これによりそこには「才能を全国に売る」という形のネットショップのような形式が採用され、様々なタイプのクラウドソーシングのポータルサイトが誕生していきました。
クラウドワークス
現在クラウドソーシングの世界で最も評価を得ているのが、クラウドワークス。
ある意味、現在日本におけるクラウドソーシングという働き方の基本形を作っている企業といっても過言ではない、トップランナーです。
その基本的な形は、クライアントが募集している仕事に応募してそれを納品するという形。
いわば、クライアント側の仕事を仲介してくれる形のクラウドソーシングになり、企業が個人に仕事を発注するという価値のクラウドソーシングの原型に忠実な形といえます。
また、この手のサイト全てに言えることですが、相手の求めている仕事の質によって初心者でも対応は可能。
副業としてお小遣い稼ぎにするのか、それともがっつりと稼ぎのある副業にするのか、そういった収入の多寡をギャンブル性とは無縁の計画性で獲得できるようなシステムなのです。
ココナラ
クラウドソーシングのポータルとしてメジャーな知名度を誇るココナラ。
このサイトの存在は、クラウドソーシングによる副業という形に新しい形態を生み出しているという点で、副業の在り方に大きな影響を与えています。
それがスキルのフリーマーケットともいえる、スキルを持つ個人が主体の販売形式です。
一見、スキルの販売形式の違いでしかないようですが、市場の方向性として、ココナラの踏み出した一歩は大きな一歩と言えます。
というのも、これによって副行の主体性が企業から個人へと移っているわけなのです。
これによりクラウドソーシングにおける一つの形として、個人のスキルを企業がかうというシステムが誕生したといっても過言ではありません。
個人もまたクラウドで仕事を発注する
このクラウドソーシングが産み出した副業の形で忘れてはならないのが、個人対個人の関係です。
もともとクラウドソーシングというのは、不特定多数の個人に対して企業が仕事を発注するという物でしたが、いまでは個人が個人に仕事を発注しているのです。
それはなぜか、そう、つまりネットを利用して個人が副業を行い、その労働力として個人を雇っているわけです。
言うなれば、ネットを介することで、個人間の取引だけで個人間のみの副業の形が出来上がったということ。
クラウドソーシングのポータルサイト以外にはどの企業も介入することなく、個人間で仕事の発注と請負が完了してしまう世界。
それは間違いなく新しい副業の形といえるでしょう。
クラウドソーシングはスキルに価値を付けた
これ以前のネット副業に関しては、一部の人間のスキルがその個人によって価値づけられてきました。
しかし、クラウドソーシングの誕生によって、一見ネットと何の関係も内容なスキルや、もちろんネット関連のスキルも含めて、個人のスキルに普遍的な価値がつけられたといえます。
そしてそれが、売買したり取り引きしたりできるものであるということも。
これまで「絵がうまい」というただの個性でしかなかったスキルに値段がついて収入となる、それは「文章がうまい」「声が可愛い」といったものから「時間が潤沢にある」といったものまで、誰かの価値になるという発見です。
この個人のスキルに価値が付き、それが売れるもいのであるという発見とその売れる場所を提供するというシステムは、間違いなくこれ以後の副業の在り方を変えたといえるでしょう。
そしてそれが全国に対してどこからでも売れるという事実も。
パラレル
最新記事 by パラレル (全て見る)
- 複業・副業でもっと稼げるようになる厳選おすすめツール22選 - 2019年10月8日
- 資金調達の代行を探してるならプロ人材やCFO経験者へ依頼すべき - 2019年9月10日
- 複業の事例9選!複業が当たり前の時代に自分に合う複業を見つけよう - 2019年1月11日
- 複業の種類から見る自分に合う複業の選び方 - 2018年12月3日
- 社会人1年目から複業家として働くということ - 2018年11月14日