ここ最近、頻繁に聞くようになった「ノマド」という言葉。ノマドとは、場所にこだわらず仕事をする人を表した言葉で、そうした人達のことをノマドワーカーとも呼びます。では、そんなノマドは会社勤めの人とどう違うのでしょうか?今回はノマドのメリットやデメリット、ノマドの心構えなど、あらゆることを解説していきます!
ノマドとはそもそも何?
ノマドの由来は英語の「Nomad(ノマド)」。これは「遊牧民」という意味です。
遊牧民は牧畜を営み、砂漠地帯などを移動しながら生活していますよね。私たちが最近良く耳にする「ノマド」も働く場所を問わず、自分でワークスタイルやライフスタイルを選ぶことができる。そんなところから呼ばれるようになりました。
具体的には、パソコンやスマートフォン、タブレット端末などを使用して、Wi-Fi環境があるところを自由に選択して仕事をすることです。このような働き方をしている人を、「ノマドワーカー」と呼びます。この言葉が現れたのは2009年ごろで、海外では日本よりも前にこの言葉が生まれていたそうです。
職場に縛られることなく、自分の自由で働く場所を選べるのは、かなり魅力的ですよね。一般的にはカフェなどを利用している人が多いです。このようにして働く仕事のことを「ノマドワーク」という言い方もします。
ノマドとは、仮に会社勤めはしていても場所を自由に選んで仕事をしている人や、肩書がない人、個人でネット事業を起している自営業の人まで、幅広い人たちのことを指します。
ノマドワーカーにはどんな人がいる??
それでは、そんなノマドワーカーと呼ばれている人達の職業はどんなものが多いのでしょうか?
今だと、記事を書くライターや、ITエンジニア、イラストレーター、WEBデザインなど、パソコンを使って仕事をする方の多くがノマドワーカーとして活躍しています。これらの仕事は、パソコンさえあれば大体の仕事ができるのが魅力。だからこそ、場所を選ばずに自由に働くことができるのです。
ノマドには何が必要??
実際にノマドワーカーをしようと思った場合、何が必要なのでしょうか?
ここでは、ノマドワーカーに欠かせない必需品をご紹介します。
パソコン
これがないと仕事ができません。パソコンやタブレットなど、自分に合った使いやすい物を持っていきます。
インターネット回線
自分でWi-Fiのルーターを持参して行くか、Wi-Fi環境が整っている場所を探しましょう。
充電器
パソコンやスマホを使用する場合、充電器は絶対に持参したいアイテムです!
イヤホン
場所を変えて仕事をしていると、たまにガヤガヤした空間に当たってしまうかもしれません。そんな時に大活躍するのがイヤホン!自分のお気に入りの曲を流して、仕事のモチベーションを上げていきましょう!
ノマドワーカーのメリット
現在注目されているノマドワーカーですが、メリットはどんなものがあるのでしょうか?具体的にいくつかご紹介していきます。
交通費が掛からない
会社勤めのように、職場に行くまでの交通費が掛かりません。遠くのカフェにノマドに行くならまた話は別ですが…。近所のカフェならまったく問題ありません。働く場所を決められる=通勤時間を自分で決められるのもノマドならでは!通勤で掛かる時間を、仕事に当てて効率よく働くことができます!
普段着で仕事ができる
ノマドは会社とは異なるので、自分が好きな服で仕事ができます。会社だとスーツを着ることが多いですよね。スーツ代も掛かりますし、日頃から自分が好きなオシャレができないのは少しストレスかもしれません。ノマドなら、仕事をしつつ、オシャレを楽しむことができます。
働く時間を自分で決められる
毎朝必ず9時から仕事!そんな決めつけも必要ありません。自分の好きな時間から、好きな時間まで働くことができるのがノマドの魅力です!
ストレスが少ない
会社勤めだと対人関係のストレスが多いと思います。ノマドは状況にもよりますが、一人で仕事をすることが圧倒的に多いので、そういったストレスが苦痛に感じている方にはオススメの働き方です。
場所を変えることで新しい人やアイデアに出会える!
場所を変えると、その先々で違った人と出会います。何かのきっかけで誰かと話したり、仕事上の交流をすることもあるでしょう。そうした時に、良いインスピレーションを受けて新たなアイデアが生まれることもありそうです!
ノマドワーカーのデメリット
それでは、今度は逆にノマドワーカーのデメリットについてご説明していきます!
仕事道具はすべて自分で用意しなければならない
当たり前ですが、仕事で使うパソコンやタブレット端末はすべて自分で用意しなければいけません。会社勤めなら、仮に故障しても会社が修理に出してくれて経済的にも個人に支障はないかもしれませんが、ノマドワーカーはそうはいきません。仕事道具が壊れた時は、また自分で負担しなければなりません。これはリアルに辛いところですね…。
セキュリティが不安
カフェなどの大勢の人が集まる場所で仕事をしていると、誰に見られているか分からないものです。少し大げさに聞こえるかもしれませんが、仕事内容によっては、パソコンの覗き見にもかなり気を張らなくてはなりません。もちろん、サイバーのセキュリティ管理の徹底や、仕事で使用した資料を忘れることなどないように、肝に銘じておくことが大切です。
オフィスが無いからこそ困ることもある
カフェで仕事をしている場合、もちろんお客さんは自分だけではないので、電話をしないといけない状況になった時、気を遣います。また、誰かと打ち合わせをしないといけない時も同様です。探せば、ミーティング専用に使えるスペースもあるでしょうが、有料の場合が多く、経済的に負担となります。
社会的な信用が得られにくい
「会社」という場所に所属していない分、ノマドワーカーは社会的に信頼を得ることが難しいといえます。仕事の依頼が来る分には良いですが、思った以上に来なくて営業をしないといけない場合は、気を引き締めて信頼を勝ち取っていかなくてはなりません。
収入が安定しにくい
ノマドは、個人で仕事を請け負うことがほとんど。そのため、月々によって収入に差があります。油断していると、生活自体がままならないなんてことも…!責任が自分にあるからこそ、収入面はより計画的に考えていく必要があります。
また、社会保険や国民年金もすべて自己負担となるので、収入がある程度安定していないと不安な気持ちで仕事をし続けることになってしまうでしょう。
ノマドの心構え
良い面、悪い面とそれぞれあるノマドワーク。ここで一番大事なのは、「ノマドの心構え」です。ノマドは基本的に一人でするもの。仕事もそうですが、トラブルがあった時の対応ももちろん一人です。
また、会社では経理や営業など、担当部門が決まっていますが、ノマドワーカーはそれをすべて自分一人でやらなければなりません。収支の管理や、自分の仕事のここがダメ、ここを伸ばそう、そんな試行錯誤を毎日繰り返して、やっとステップアップに繋がるのです。自由度も高いノマドですが、多方面において考えて行動をしていかないといけないのです。
良い面ももちろんあるのですが、一人だからこそ、自分の尻を叩いてあげられるのは自分しかいないのです。ノマドとして生きていくと腹を括るなら、「自分ルール」をきちんと作って、それを守っていくことが必要です。
まとめ
いかがでしたか?ノマドワーカーは自由度も高い分、すべてが自分次第。ひとりだからこそ大変なこともありますが、自分次第の行動と心がけで、どこまででもスキルアップできます。自分の思い次第で、誰でもノマドワーカーになることができるのです。もし向いているかも…!と思った方は、自分の得意分野を活かし、スキルを磨きつつ準備を計画的に進めていきましょう!
パラレル
最新記事 by パラレル (全て見る)
- 複業・副業でもっと稼げるようになる厳選おすすめツール22選 - 2019年10月8日
- 資金調達の代行を探してるならプロ人材やCFO経験者へ依頼すべき - 2019年9月10日
- 複業の事例9選!複業が当たり前の時代に自分に合う複業を見つけよう - 2019年1月11日
- 複業の種類から見る自分に合う複業の選び方 - 2018年12月3日
- 社会人1年目から複業家として働くということ - 2018年11月14日