副業容認で変わる働き方
近年、大企業が続々と社員の副業を
認めている事を知っていますか?
容認している企業は日産や富士通、花王など、
揺るぎようのない実績を持つ会社ばかりです。
— 相互フォロー100%(@gieigs001)Sun Mar 04 20:07:49 +0000 2018
政府まで副業容認に転換して、これから益々高まる副業熱。
一方で、企業が副業しているからいいでしょ?と、十分な給料を払わなくなるなんて事もありそうで怖い…そしたら地獄のWワークで今よりも悲惨な事にならない?仕事中倒れたら過労死の責任はどこに?今以上に大変にならなきゃいいけど…
— ビジネス慶(@aotenjyo777)Mon Mar 05 07:01:11 +0000 2018
また、副業を容認するという制度も、働く時間の責任は労働者にあるとして、今まで過労死を認めざるを得なかった実態を、企業側の責任ではないように誘導するための緩和策なのである。生活苦しくてわずかなバイトを副業でやり、本業の忙しさから過労死しても企業は責任取らないで済む。そういう狙い。
— あおの(@aono_show)Sun Mar 04 00:34:39 +0000 2018
ダラダラ残業するくらいなら、早く帰って副業を始めよう。副業容認のこれからの時代は残業も給料も減る一方、もう会社が守ってくれる時代は終わりました。自分で稼ぐ方法を手に入れておかないと、そのうち給料が減って仕事→バイトのWワーク地獄に陥るかもしれません。
— ビジネス慶(@aotenjyo777)Mon Mar 05 10:01:28 +0000 2018
情報の仕入れ方を知らない人は、これからどんどん生活が窮屈になって行きますよ
増加する大手企業の「副業」容認 やはり時代の流れが背景に? – ライブドアニュース
— 安藤#BOコミュ(@3m3k4wb7)Mon Mar 05 11:47:04 +0000 2018
【人気の過去記事】 副業容認企業、26.6%が従業員の定着率が向上 sidehustlers.jp/?p=524 #副業 #週末起業 #ダブルワーク
— 副業ウェブマガジン|サイドハスラーズ(@SideHustlers)Wed Mar 07 12:43:27 +0000 2018
【副業解禁元年】
2017年は副業解禁元年になるかも?
日本政府がついにモデル就業規則にある『副業・兼業禁止規定』を廃止
『原則禁止』から『原則容認』へ転換する形となることを発表。
ついに副業戦国時代の到来です。この波に乗り遅れないようにしっかりと今から
準備しましょう!
— 月収100万プロデューサータクト(@TakutoIto13)Wed Mar 07 22:13:04 +0000 2018
最近副業を容認する企業が増えてきている。
これって終身雇用が完全に崩壊したシグナルだと思う。
会社は「この先お前をずっと守ることは出来ないよ」って言っているようなものなんだろうな。
— しむ@イクメンフリーランス(@juriandsurf)Tue Feb 27 06:10:07 +0000 2018
このグラフみてちょっと疑問だったんだけど、次の記事をみて納得。
副業にあてた時間を企業が社員に払うっておかしいw
企業がかかえたさばききれない仕事を副業として容認してるならまだしも、これはちょっと企業としても禁止以外の選択肢はないよね pic.twitter.com/dFMiHWGwza
— ないと.java(@xxx7110)Wed Mar 07 23:57:53 +0000 2018
【論風】「働き方」変えるには 企業に縛りつける悪弊見直せ (1/2ページ): この点についても、フリーランスに係る税制見直し(財務省)や、モデル就業規則の改定による副業・兼業の容認(厚労省)など、政府側の取り組みは進められつつある。… dlvr.it/QK8xyz #フリーランス
— ノマド情報(@nomad_info)Thu Mar 08 01:27:04 +0000 2018
正社員の副業、「原則禁止」から「容認」へ 政府指針:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…「働く人の収入を増やし、新たな技能の習得も促す」。会社にぶら下がりっぱなしで,自分で稼ぐ術を知らない人は,定年後に苦労する。
— 舞田敏彦(@tmaita77)Thu Mar 08 02:31:28 +0000 2018
ちらっとしか見てないけど、正社員の副業が原則禁止から容認へって、一社じゃ稼げないから?低賃金で働かせ放題、なのに物価は高いまま。これで生活できるわけないよね?お金はどこへ消えていってるのかねえ
— は☺︎(@CuteSweeet)Thu Mar 08 02:36:18 +0000 2018
みんな何かしらやってんじゃないの?やってなくて会社の給料だけだったら、、、詰む!!
【ニッポンの革新力】副業容認、認識に差 : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
— 2児のパパ子育て/映画/不動産/投資/DIY(@katu92)Wed Feb 28 10:13:35 +0000 2018
確定申告して思ったこと。なんで年収420万の小市民がバイトばれを気にして貴重な時間を浪費せねばならんのかと。日本全体が貧しくなっている中で俺は政治家になって年収700万以下までは副業を原則労働者の権利として容認する法律を作りたいと思った。 #確定申告
— ブレイクスルー君@はてなブログ(@doubleworkand)Wed Feb 28 09:01:38 +0000 2018
副業容認・。従来から、例えば教員などの場合、地方によって違うけど、農業と坊さんは構わない・とかあったね。校長とか大抵は地域の名士の次男三男?か、お寺の・みたいな。大地主で大家の校長が居たり、農繁期に、親睦で?教員を稲刈りに招待したりも。最近、1R一室賃貸・で処分された教員が居たね
— tarou(@daibutu12_tarou)Wed Feb 28 07:37:23 +0000 2018
【副業】 副業容認、認識に差 – 日本経済新聞 dlvr.it/QJ5cHC pic.twitter.com/NAI4kkxrma
— 最新福業ニュース(@w_happy_work)Wed Feb 28 00:18:36 +0000 2018
日経新聞朝刊1面の特集「企業は変われるか」、今朝の副題は「閉鎖型システムの限界」
そのためには、「まず副業容認で社員育成」とのことですが、「容認」や「育成」って、なんて上から目線な言葉
裏返せば、会社丸抱えはもう止めるから、自分の人生は自分で考えてね、と言うこと
— 坂本倫次(@Noririn2001)Tue Feb 27 20:24:14 +0000 2018
パラレルワーカー
最新記事 by パラレルワーカー (全て見る)
- 【これからの働き方】正社員はこうなる!フリーランスはどうなる? - 2019年9月25日
- CFOの代行サービスとは?おすすめ法人・更にコストを抑える方法の紹介 - 2019年8月28日
- 企業が副業(複業)社員を活用すべき3つの理由 - 2019年8月9日
- 「コールセンターでの副業がスキルを磨くのに有益な理由」 - 2019年5月21日
- フリーランスマーケターとしての具体的な働き方まとめ - 2019年5月17日